
Up
coming
公開中映像
◆海、山、土-祈り、希望、再生 Sea, Mountain, Land - Pray , Hope , Regeneration
地元で熊野の伝統的なスタイルを継承しつつ着実な活動を続ける和太鼓集団、熊野鬼城太鼓、武道を通して和の心を伝えるべく活動を続けている荒谷卓、生きるという意味を踊りを通して追求し続ける86B210の井口桂子、鈴木富美恵、この3組がタッグを組む。 熊野鬼城太鼓は東紀州を代表する和太鼓の第一人者である中森輝雄師匠直々の指導のもと、形式に捕らわれない独自のスタイルを模索しこの熊野の地に昔から伝わる太鼓のリズムをベースに、打ち込みのスタイルを作る。 全ての神々(八百万の神)に対する奉納であり、祓である、八方斬りの演舞を荒谷卓、そして日本では古来より神と交信する役割を担ってきた舞を86B210,井口桂子、鈴木富美恵で行う。神々の場所、熊野の自然と神々の宿る場所、海、山、土、その三箇所にて祈りと希望、再生の三部作としての映像作品を制作。 ご購入後、お礼のカードとリンクをお送りいたします。
◆海、山、土-祈り、希望、再生 の為の三部作 短編映像 Short Film Donation
神々の場所、熊野の自然と神々の宿る場所、海、山、土、その三箇所にて祈りと希望、再生の三部作としての映像作品の制作準備をしています。 その準備の一端として短編映像を配信することにいたしました。 配信中は何回でもご覧いただけます。
Donationは一口1000円となっており何口でもお買い上げいただけます。 Linkと、お礼のカードをお送りいたします。
ドネーションサイト
https://86b210.stores.jp/items/60115a696e84d5048a04ae05
◆東京都のアートにエールの企画に採択された動画がアップロードされています。是非ご覧くだい。
https://cheerforart.jp/detail/4304
◆Vibrating Sky-Image short video in Estonia
2020年3月、構想2年、準備に1年を費やしたエストニアでのフェスティバルがコロナのために中止になりました。
そこで披露するはずだった作品のタイトルはVibrating Sky-震える空です。
エストニアに到着して劇場にて事前ミーティングを済ませた後での本番前日のエストニア政府の発表でした。
かなり落ち込みましたが、メンバー一同これをバネに動画制作を行いました。
こちらの動画は日本時間の6/18(木)、20:00にYoutubeにて一般公開されます。
今後のクリエーションのためにも是非ドネーション頂けますと嬉しいです。
ご購入後にリンクとお礼のお手紙ををお送りいたします。
https://86b210.stores.jp/items/5ed7af3ecee9ea6844cfce25
舞台、イヴェント
◆6/25(土)26(日)越後妻有大地の芸術祭
アートの祭典、地域に沢山のアートが点在し、自然やご飯、人との出会い、旅、新緑の季節どうぞ五感で思いっきり楽しみにいらして下さい!
86B210「震える空〜Vibrating Sky」(作品番号E086)
テグスの空間インスタレーション内でのパフォーマンス。
物理学の観点から、モーション(動き)とエモーション(感情)が世界にまで共鳴して行くことを提示する。
弾かれる振動で音を奏でるテグスは、空間に浮かぶ 大きなインスタレーションの楽器となる。
ダンサーの動きと共鳴しそこにいる全ての人が過去から未来まで、振動によって繋がり、心を交わし、宇宙へ拡がっていく。
出演=鈴木富美恵(ダンサー/86B210)、井口桂子( ダンサー/86B210)、坂出雅海(音楽家/ヒカシュー)
照明=新村貴樹
【開催日時】6/25(土)18:00開演、6/26(日)15:00開演
【場 所】越後妻有「上郷クローブ座」(新潟県中魚沼郡津南町上郷宮野原7−3)
【料 金】一般前売1500円、小中高800円(一般当日2000円、当日作品鑑賞パスポート提示で1800円、小中高生当日800円)
【定 員】150 名
【販売開始】5/5(木)@オンライン「Peatix」にて先行販売
※現地施設・案内所 計6カ所での販売は追って開始予定(越後妻有里山現代美術館 MonET、まつだい「農舞台」、苗場酒造、越後妻有「上郷クローブ座」、十日町駅総合案内所、まつだい駅総合案内所)
先行予約↓
https://et2022-e086.peatix.com
◆6/18(土)踊森 DANCERS FOREST
14:00開演
19:00開演
開場は開演30分前
3000円(1ドリンク付き)
ダンサーが作品を作り上げて皆さまの前にお披露目するまでに試行錯誤するあれこれ。決して表に出ることがない
このあれこれをこの機会に見ていただこうと企画いたしました。それぞれのダンサーの頭の中をどうぞお散歩して
見て下さい。森の中を歩く様に。
※お申し込み時に14:00開演と19:00開演とどちらかご希望の時間帯をお書きそえの上、送信して下さい。
踊森 Dancers Forest
成分表、原材料
ダンサー/思考/創作/ビジュアル/物語/糸/色彩/身体/手触り/ひらめき/内観/裏側/布
賞味期限
2022.6.18
製造者
タカダアキコ タカダジュンコ スズキフミエ
主催 86B210
会場
Art Space 呼応
東京都新宿区四谷3-6結城ビル地下一階
30名様限定
ご予約制
◆6/10(金)即興舞踊の宴 空間実験室LABO
6月の空間実験室LABOはバイオリニスト、ボーカリストの太田 惠資(Keisuke Ohta)✖︎鈴木富美恵(86B210)!国内外で活動しまた映画やCMと多肢にわたり活躍中の氏とDance Avant-gardeの夕べ、是非体感してください!
キャパ60%の限定30名様御予約制で行います。
会場にお越しになれないお客様にはオンラインシアターをご用意しております。翌日11日よりオープンいたします。どうぞこちらでお楽しみください。
LIVE
6/10(金)
19:30 開場
20:00 開演
¥2500 (1 ドリンク付き)
会場
Art Space 呼応
東京都新宿区四谷3-6結城ビル地下一階
30名様限定
ご予約制
6/11日 20:00 から14日 23:59まで特別編集された映像が3日間アーカイブとして残されます。
実際に会場までお越しになれなくとも映像でご覧いただけます。
ご購入後に、86B210オリジナルカードにお礼を添えてリンクと一緒にお送りいたします。
オンラインシアターはこちら ↓
https://86b210.stores.jp/items/6277b60bbc8f395c55fe2953
会場かオンラインでお会いできます事楽しみにしております。
音響、照明
新村貴樹
Movie / Short Film
◆Sea, Mountain, Land - Pray , Hope , Regeneration Short Film
Amidst the mountains, sea and soil of Kumano, where the gods dwell, we will produce a trilogy of video works, of hope, prayer and regeneration. Early preview.This donation for Early preview. We send Thank you card and Link. Thank you for your surpport!!
https://86b210.stores.jp/items/60115a696e84d5048a04ae05
◆Cheer for Art project by Tokyo metropolitan gavament.
https://cheerforart.jp/detail/4304
◆Vibrating Sky-Image short video in Estonia
Our planned performance of Vibrating Sky in Estonia was cancelled due to
Covid-19.
We were all shocked to find that the performance was cancelled after we
arrived in Estonia, but we took the opportunity to create a short film while
we were there. On June 18 at 20:00 (JST) we will release the short film on YouTube.
We are now soliciting donations to help defray the cost of the trip to Estonia
(since the performance did not take place). As a thank you to everyone who
makes a donation here, we will send a link to the video and an original 86B210
thank you card. Thank you for your support!
https://86b210.stores.jp/items/5ed7af3ecee9ea6844cfce25
PERFORMANCE、EVENT
◆25th,26th, June Echigo Tsumari Art Field 2022
This is a performance presented in the space with installation by synthetic threads. The artist presents that motions and emotions would resonate with the world from a physics perspective. The nylon strings producing sound through bounced vibrations become a large musical instrument that is suspended in space. (Music by Sakaide Masami)
Date and time
25 Jun / Open at 18:00, 26 Jun / Open at 15:00
Venue
Echigo-Tsumari “Kamigo Clove Theatre”
Admission
[Adult] Advance ticket JPY 1,500, Same-day ticket JPY 2,000 (JPY 1,800 by showing ETAT Passport)
[Children under 18 years old] JPY 800
◆18th、June DANCERS FOREST
6/18(Sat)
13:30 Door open 14:00 Start ¥3000 (Inc,1 drink)
18:30 Door open 19:00 Start ¥3000 (Inc,1 drink)
Akiko Takada
Junko Takada
Fumie Suzuki (86B210)
There is a lot of trial and error before the dancer creates the work and shows it to you. I planned to take this opportunity to see this and that that never appears.
Please take a walk in each dancer's head. Like walking in the forest.
* At the time of application, please write down the desired time zone, either 14:00 or 19:00, and send it.
Ticket booking
Dancers Forest
Ingredient list, raw materials
Dancer / Thinking / Creation / Visual / Story / Thread / Color / Body / Texture / Inspiration / Introspection / Backside / Fabric
expiry date
2022.6.18
Manufacturer
Akiko Takada
Junko Takada
Suzuki Fumie
Planning 86B210
Venue
Art Space Co-ohB1F, Yuuki Building ,3-6, Yotsuya, Shinjuku-ku, Tokyo
◆10th、June LABO
Our next LABO performance will be held on June 10h at 20:00、
with Violinist, Vocalist,Keisuke Ota,
and 86B210 Dancer Fumie Suzuki , at COOH.
If you would like to come in person, please contact us at
Here
(30 seats only)
LIVE
6/10(Fri)
19:30 Door open
20:00 Start
¥2500 (Inc,1 drink)
Venue
Art Space Co-oh
B1F, Yuuki Building ,3-6, Yotsuya, Shinjuku-ku, Tokyo
These tickets are for our Online Theater, to see the online version of the performance.
The Online Theater will be viewable from June 11 (open 20:00 ) through June 14th.
(until 23:59).
Online theatre ↓
https://86b210.stores.jp/items/6277b60bbc8f395c55fe2953
We hope you will be able to enjoy the performance, whether in person or online!
Sound, Lighting
Takaki Shinmura